最近はSNSでコミュニケーションを取ることが増えたとはいえ、メールアドレスがいらないのかと聞かれるとそうでもないんですよね。使う頻度は限りなく減っているとは言え、メールアドレスは持っておきたいところです。
格安SIMの中には独自のメールアドレスが付いてくる(または有料のオプション)ところがあるので、もしかしたらメールアドレスがいるかも・・・と思う場合はメールオプションがある格安SIMを選びましょう。
ただし、メアドがもらえる格安SIMならなんでもいいというワケではありません。
メールの使い方によっておすすめする格安SIMが違うのでまとめてみました。
目次
独自のメールアドレスをもらえる格安SIM
まずはメールアドレスがもらえる格安SIMを一覧にしました。
月額料金 | アドレス | |
---|---|---|
UQモバイル |
200円 | @uqmobile.jp |
mineo |
無料 | @mineo.jp |
NifMo |
無料 | @nifty.com |
楽天モバイル |
無料 | @rakuten.jp |
OCN モバイル ONE |
無料 | @***.ocn.ne.jp |
BIGLOBE SIM | 無料 | @***.biglobe.ne.jp |
独自アドレスと書きましたが、NifMoやOCN モバイル ONE 、BIGLOBE SIMなどは各プロバイダーが提供しているメールアドレスをもらえるということですね。
また、ほとんどの格安SIMが無料でメールアドレスをもらえるのに対しUQ mobileだけ月額200円かかるので注意が必要です。
大前提①:キャリアのアドレスは使えなくなる
格安SIMにMNPしても今までのメールアドレスって使えるんじゃないの?
そう思われている方も多いようですがMNPしてもしなくても、格安SIMではキャリアメールが使えないんです。
これは別に格安SIMに限ったことではなく、例えば今までauで「setsuyaku-ad@ezweb.ne.jp」を使っていたけど、ドコモにMNPしたら同じアドレスが使えるかと言われれば使えないですよね。
「setsuyaku-ad@docomo.ne.jp」と似たものが取得できるかもしれませんがそれは似ているだけで全く別のメールアドレスとなります。
それと同じで格安SIMにMNPすると今まで使っていたメールアドレスが使えなくなりますのでご注意ください。
大前提②:格安SIMからもらえるメールアドレスの多くはPCメールと同じ
なんのこっちゃ?と思われるかもしれませんが、格安SIMからもらえるメールアドレスはPCメールとして認識されます。
ネット回線を契約しているプロバイダーからもらえるメールとか、YahooメールやGmailと同じような扱いです。
これの何が不都合なのかというと「au、ドコモ、ソフトバンクなどのメールアドレス宛に送ると迷惑メールフィルタに引っかかる」んですね。
これを解決するには相手に迷惑メール設定の解除をしてもらわなければなりませんが、めんどくさいです。とてもめんどくさい。
あと、携帯メールを持っていないと登録できないWEBサービスなどもあります。つまり、格安SIMにすると使えないサービスも出てくるということになります。
キャリアと同じように使いたいならUQモバイルしかない
格安SIMでもらえるメールアドレスがPCメール扱いなのですが、唯一、UQモバイルのメールオプション(有料)だけが携帯メールと同じ扱いになります。
迷惑メールフィルタにも引っかかりませんし、携帯メールでの認証も使えます。
実は公式サイトに掲載されている情報だとUQモバイルメールを使える機種がかなり少ないんですが手持ちのiPhone5で試したところ、使い方にちょっとクセがあるものの使えることが判明しました!
現在auを使っている方はそのままの機種でが使えますのでオススメですよ!
格安SIMでメールを使う2つの方法
とはいえ、格安SIMに乗り換えるときにメールアドレスを持たなくなっている人が増えてきています。
LINEやFacebookで連絡を取ることがほとんどですし、電話番号さえ分かっていればSMSもありますしね。
ただ、冒頭にも述べた通り全くメールアドレスがなくなるのは不安と感じる人が多いのも事実です。
そんな方のため、今までのメールアドレスが使えなくなる代わりに格安SIMでメールを使う2つの方法をご紹介します。
フリーメールを使う
ヤフーで取得できる〜@yahoo.co.jp、GoogleのGmailだと〜@gmail.comなどがフリーメールにあたります。
使ってるよー、という方も多いのではないでしょうか?
実はスマホが普及してからメールはキャリアメールじゃなくフリーメールをメインで使う人も増えているんですね。
スマホにはGmailやYahooメールのアプリのアプリが提供されており複数アカウントでも利用できるので仕事・プライベートと使い分けしている人も多いようです。
なにより、無料で使えるのが嬉しいですよね。
フリーメールとはいえ、十分な機能を持っていますので格安SIMを持っている人にこそおすすめです。
格安SIMの独自メールを使う
確かにフリーメールは魅力的だけど、今持っているアカウントはプライベートでは使いたくない、フリーメールは無料サービスの登録用に使ってて宣伝メールがバンバンくるから連絡用のメアドは新しく欲しい。
それなら格安SIMからもらえる独自のメールアドレスを使うのがおすすめです。
ただし、すべてのMVNOがメアドを提供しているわけではないためご注意ください。
主要(?)格安SIMでメールアドレスが取得出来る一覧は冒頭の通りですのでご参考ください。
キャリアメール宛に送っても届かない理由と回避方法
格安SIMでもらえるメールをキャリアのメールアドレス宛に送ってもちゃんと届かないというトラブルをよく聞きます。
これはなぜかというと格安SIMのメールがPCメールと認識されて、キャリアの設定ではじかれているからなんです。
もっとカンタンに説明すると迷惑メールとして認識されているということ。
キャリアのメールは、はじめからPCからのメールを拒否していることが多くそのフィルターに格安SIMののアドレスが引っかかってしまうんですね。
せっかくもらったメアドが使えない・・・とならないように、下記を参考に回避してみてください。
MNPする前に、受け取り指定などをしてもらう
まだ格安SIMに乗り換える前、キャリアメールが使える段階で自分の取得しようとしているアドレスを受け取り指定してもらうか、ドメインごと受信指定してもらうようにあらかじめ向こうに一括送信で伝えておきましょう。
ポイントは乗り換える前
ですよ。
格安SIMにしたあとに「メアド変更しました〜」
と送ってもフィルターに引っかかって大半が返ってきた・・・
なんてこともありますので注意してくださいね。
UQ mobileを使う
先にも書いた通りUQモバイルのメールは携帯メールと同じような扱いになります。
WEBサービスの登録や口座開設時などにキャリアアドレスが必要になることがありますが、そのようなときにも役立ちますよね。
他の格安SIMが無料でメールアドレスをくれるのに、有料でメールアドレスを取得するのは抵抗があるかもしれませんが現状キャリアメールと同様に扱われるのはUQモバイルのメールのみです。
オプションなのでいつでも加入・解除ができますから、必要がありそうなら検討してみてください。
まとめ
ここまでメールについて書いてきましたが、ぶっちゃけSNSでのコミュニケーションの方が手軽だし高機能ですよね。
キャリアメールじゃないと絶対だめだ!という必要性はだんだんと薄れてきているのが現状です。
確かに格安SIMでもメールアドレスはもらえますが、わざわざ取得する必要があるのかというところも考えてみてください。
現在使っているフリーメールがあれば、それを使うほうが手間も省けてメリットが多いかもしれませんよ〜。
メールアドレスがもらえる格安SIM、いろいろ試しています。
おすすめの格安SIMピックアップ
-
auで格安SIMなら【UQモバイル】
全格安SIMの中でもトップクラスの速度を誇るUQ mobile。料金プランやサービス内容がmineoと比べて弱いですが、今までと変わらず快適に使うことに重点を置くなら間違いなくUQモバイルです。
-
SNSをどれだけ使ってもデータ量が無料!【LINEモバイル】
対象のSNS(LINE、Twitter、Facebook、Instagram)はどれだけ使ってもデータ消費0!コミュニケーションフリープランだと普段のコミュニケーションだけでなく動画をどれだけ使っても通信量がカウントされないため、SNSをメインで使うならLINEモバイルがおすすめです。さらに、年齢認証やSMS認証のスキップ、データプレゼントなどLINEモバイル限定のサービスも充実しています。
-
独自サービスが大人気な【mineo】
mineoは豊富なサービスと活発なコミュニティが特徴の格安SIMです。家族割や複数回線割もあるため夫婦や家族でmineoにするのもアリ、古い端末を格安SIMを差してお子様の初めてのスマホにするのもアリと通信費の節約にもってこいの格安SIMです。
-
トータルバランス抜群の【楽天モバイル】
楽天モバイルは格安SIMでもトップクラスの通信速度を誇り、料金・サービス・速度のすべての面においておすすめです。格安SIMで初の通話5分かけ放題のサービスが開始されるなど通話に強い格安SIMでもあります。もちろん、楽天ポイントも貯まるのでさらにオトクです。